★体験授業を受講頂いた方にアマゾンギフト券500円プレゼントキャンペーン実施中★
(※特典の付与は体験授業受講日から1ヶ月後(目安となります)にメールにてギフト券を送付いたします。)世界中で使われているプログラミングツール「Scratch」でゲームづくりに挑戦します。
少人数での授業なので、「プログラミングは初めて」というお子さんでも楽しく取り組むことができ、授業中は保護者さまの付き添いなしでOKです。
対象:(年長・)小学1~6年生・中学生・高校生
所要時間:60分~90分間(保護者さまへのご説明の時間含む)
必要環境:PC必須 ※タブレットの場合はロボットクリエイト/テクニカルコース がお薦めです。
教育用ロボットキット「レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック」を使った体験授業です。
体験授業は、講師がロボットを動かすのを見ながら少人数で対話し、試行錯誤することで受講イメージを掴んでいただく形式となります。
対象:年長・小学1~3年生
所要時間:60分~90分間(保護者さまへのご説明の時間含む)
必要環境:タブレットやスマートフォンでもご参加いただけます。
プロも使うゲーム開発エンジン「Unity 」を使って、テキストプログラミング(言語はC#)に挑戦できます。
少人数の授業で、プログラミング経験者や、よりハイレベルなプログラミングに挑戦したいというお子さんを丁寧にサポートします。
事前のUnity ダウンロード(無償、所要時間1時間程度)が必要です。
対象:小学3~6年生・中学生・高校生
所要時間:60分~90分間(保護者さまへのご説明の時間含む)
必要環境:PC必須。必要スペックをご確認ください。
教育用ロボットキット「レゴ® エデュケーション SPIKE™ プライム」を使った体験授業です。
センサーやパーツの種類が豊富で、よりハイレベルな仕組みの理解やプログラミングに挑戦できます。
体験授業は、講師がロボットを動かすのを見ながら少人数で対話し、試行錯誤することで受講イメージを掴んでいただく形式となります。
対象:小学3~6年生・中学生・高校生
所要時間:60分~90分間(保護者さまへのご説明の時間含む)
必要環境:タブレットやスマートフォンでもご参加いただけます。
※ScratchはMITメディアラボ ライフロングキンダーガーデンのプロジェクトです。
※LEGO, the LEGO logo, the Minifigure and the SPIKE logo are trademarks of the LEGO Group. Used with permission (c)2023 The LEGO Group.
※本ウェブサイトは、ユニティ・テクノロジーズまたはその関連会社がスポンサーとなっているものではなく、ユニティ・テクノロジーズまたはその関連会社と提携しているものではありません。「Unity 」は、米国およびその他の地域でのユニティ・テクノロジーズまたはその関連会社の商標または登録商標です。